こんにちは。
農的アフィリエイター・NAOです。
初めてのご訪問であれば
よろしければ最初の記事をお読みください^^
『インターネットと農業 とは』
http://boom-nao.seesaa.net/article/319009463.html
当ブログのコンセプトと自己紹介が書いてあります。
前のブログ記事、
覚えていらっしゃらないと思いますが(苦笑)
「4月始めにメルマガを始めます!」
と宣言していました。
ブログでのお知らせが、
今もう4月下旬になっていますが、
宣言を破棄していたわけではありませんよ^^;
ちゃんと月初に、
筆者(農的アフィリエイターNAO)の
フェイスブック個人アカウントの方でのみ、
ひっそりと読者を募っていたのです(笑)
こちらになります↓
『持続可能な”農”と”食”を
広めたい人のための10日間メール講座』
http://bit.ly/1Shmbwu
まだ完成していない中、
発信しながら
コンテンツを練り直していく、
というやり方をとりまして、
メール配信時刻予定の21時ギリギリまで
必死に文章を推敲しまくり、
オープン初日に登録していただいた方には
「すみません!今日のメール、完成しませんでした!」
と個別に連絡したり(汗)、
ある日は編集途中の文章を間違って送ってしまって
慌てて訂正メールを書いたり^^;
てんやわんやで
作り上げていきました。
いくつか感想もいただき、
我ながら、なかなかの力作に仕上がったと思っています^^
メルマガの主旨や内容については、
こちらのランディングページ(=メールアドレスを登録する際のページ)
におおまかに書いてあり、
こちらのブログ記事には重複になるので
あまり多くは書きません。
2、3分お時間を確保していただき、
リンク先を読んでご興味が湧けば
ご登録していただければと思います。
↓
『持続可能な”農”と”食”を
広めたい人のための10日間メール講座』
http://bit.ly/1Shmbwu
読者様から嬉しいご感想もいただけたので、
参考までに一部掲載させていただきます。
(ご本人了承済み)
***引用ここから***
読みました!めっちゃ名著ですね!
新しいこと、新しい価値観、新しい世界観を
学んで自分を成長させていく気概のある人には、
めっちゃささるかも?!
わたし、持続可能な暮らしが楽しいと
内発的に動機づけるオウンドメディア(※下記)つくりたい、
そのリアルなコミュニケーションの場として
○○(地名)のヴィーガンカフェつくりたいと思い立ち、
いまガリガリ行動してます(^-^)
***引用ここまで***
(※オウンドメディア:
個人で情報発信をする拠点となる媒体。
フェイスブックやブログ、ホームページなど)
・・う、うれしい・・フルフル
こういう感想をもっといただけるよう、
より良い内容へのアップデート、
より多くの人に知ってもらえるマーケティング活動
をやっていこうと思います!
応援宜しくお願いします!!
次回からは、メルマガを始めたこともあり、
方向性をまた模索することになるかもしれませんが、
興味深い情報をアウトプットするモチベーションも上がってきたので、
もう少し頻度高く面白いものがお届けできる気がしています。
お楽しみに!
NAO
*********************
メルマガ始めました!
『持続可能な”農”と”食”を広めたい人のための10日間メール講座』
http://bit.ly/1Shmbwu
FBページ「インターネットと農業」もあります。
http://www.facebook.com/internet.agriculture
インターネットと農業の可能性を広げるような情報をシェアする場です。
共感いただけたら「いいね!」をお願い致します!
*********************
